チチハル第二製薬公司の全ての薬品に販売停止令。
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/12/content_4539596.htm
詳しいことは知らんがその会社で生産されている何とか注射液に入ってはいけない成分が混じっていることが判明したんだよな確か。まず製造停止命令が出てたけど今度は販売禁止措置。製品は見つけ次第当局が押収するとのこと。よーし今度は真面目に何人死ぬかしっかりカウントするぞー。


インドネシアで反中暴動の気運高まる。
http://orientaldaily.orisun.com/new/new_b01cnt.html
そりゃあそこの華僑は日本軍に比べリゃロクなことしていないからねー。現地は厳戒態勢だそうだけどいいから焼いちゃえ焼いちゃえ。wktkですな。


◆愛国教会がバチカンに宣戦布告?「中国のキリスト教会はどこの教会に隷属するものではない」。
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605120011&cat=002CH
中国キリスト教愛国会の指導部のひとりである梅康釣・牧師が表明した、と親中紙『香港文匯報』が報道。「中国のキリスト教会の発展は中国の文化と現行の環境と足並みを揃えるものであり、いかなる教会にも隷属するものではない」。あーあ言っちゃった。ちなみに信者は1600万人いるそうな。


◆ブッシュ米大統領が中国・地下教会の代表らと会見。
http://hk.news.yahoo.com/060511/12/1nr4f.html
http://hk.news.yahoo.com/060512/3/1nr6z.html
http://appledaily.atnext.com/(『蘋果日報』2006/05/13)
http://hk.news.yahoo.com/060512/12/1nrx1.html
会見で地下教会の代表らは中国が信教の自由を制限していると批判。最後に大統領と一緒に祈祷したとのこと。米国も中国をチクチクとイジメるのが上手だな。日本はとりあえず「首相の靖国神社参拝を云々するのは内政干渉」と中国にはっきり言うこと。


◆外交部の武大偉・副部長「会うには好ましい雰囲気が必要だ」……日中外相会談で。
http://hk.news.yahoo.com/060511/12/1nqkx.html
中国上層部の意思統一が完了していないってことか。


◆イワータ今度はハルビンに出現。
http://www.takungpao.com/news/06/05/12/ZM-564359.htm
例の自称僧侶の基地外日本人。地元の遊園地(七三一部隊何たらの館)を訪れて例によって叩頭謝罪。


◆釣り師・小泉首相の「商売と政治は別」発言で中共メディアは入れ喰い状態。
http://news.xinhuanet.com/world/2006-05/11/content_4532007.htm
http://news.xinhuanet.com/world/2006-05/11/content_4532014.htm
http://news.xinhuanet.com/world/2006-05/11/content_4532120.htm
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/11/content_4532127.htm
http://news.xinhuanet.com/world/2006-05/11/content_4533548.htm
http://news.xinhuanet.com/world/2006-05/11/content_4533574.htm
それでも日中外相会談実現を目指す中共、よくわからんが必死だなw


◆高過ぎて買えねーよ家が。てことで不買運動。……深セン
http://hk.news.yahoo.com/060510/12/1npav.html
http://hk.news.yahoo.com/060511/12/1nqmz.html
最近不動産価格が急騰している深セン。市民からの反発も強く当局が価格上限制を5月1から実施。羅湖が1平米当たり1万1000元、福田が同1万1500元に設定された。市民は市民で不買運動を開始。1万7000名の参加署名を集めたほか、全国各地から激励の電話やメール、手紙が殺到しているとのこと。そこで運動の第二段階として代表者が北京に赴いて苦境を訴える内容の書簡を温家宝・首相宛に手渡そうと計画したところ、11日に深セン空港で私服警官数名に一時拘束され取り調べを受ける破目になった。最近は一部の都市で不動産がかなりバブリー。


◆都市部住民の7割が住宅購入能力なし。それでもまだ上がる不動産価格、空室面積も拡大の一途。
http://hk.news.yahoo.com/060511/12/1nqdt.html
http://hk.news.yahoo.com/060511/74/1npzz.html
国家統計局の統計によると、今年3月末時点で中国の販売物件における空室総面積は1.23億平米で前年同期比23.8%増。このうち住宅物件の空室総面積は6983万平米でこちらも19.7%増。北京師範大学金融研究センターが発表した「中国不動産金融安全評価報告」によれば、東部都市住民を対象に計算すると70平米の新築住宅価格は年収の13倍で、都市住民の70%が新築住宅物件を購入する条件を有していないとのこと。上海市の住宅ローン総残高は昨年7月以来今年4月まで10カ月連続で減少、とは中国人民銀行上海総部が発表した最新統計。


◆ゼーリック国務副長官「台湾独立なら戦争」
http://hk.news.yahoo.com/060511/12/1npvl.html
http://tw.news.yahoo.com/060511/15/34mmk.html
http://hk.news.yahoo.com/060511/12/1nqmo.html
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/11/content_4536149.htm
んで戦争になれば米国が介入する、と。日本でも報道されているけど、米国高官が「台湾独立=戦争」という物言いを公の場で使うのは極めて異例。


◆「御用学者」がパクリ疑惑で初公判。
http://hk.news.yahoo.com/060511/12/1nqne.html
被告は武漢大学法学部の周葉中・教授と人民出版社。容疑は著作権侵害で要するに論文をパクったというもの。周葉中は中共中央政治局のメンバーにレクチャーを行ったりする御用学者。そのパクリ疑惑を取り上げた『中国青年報』の週末版付録「氷点周刊」が記事を没にされた経緯もある。


◆第五世代のホープたちの多くが紅衛兵あがりの共青団出身者?
http://appledaily.atnext.com/(『蘋果日報』2006/05/11)
毛沢東トウ小平江沢民胡錦涛と続いてきた中共政権。その次に指導部を担うであろう「第五世代」のホープたちは地方政府のトップクラスや閣僚を務めているが、実はその多くは文化大革命当時はバリバリの紅衛兵なんだそうな。また胡錦涛同様に共青団出身者が多く、それ故に「紅青幇」(紅青閥)と呼ばれているとか。江蘇省党委員会の李源潮・書記は文革初期に上海紅衛兵の武闘派幹部として鳴らし、温厚でハンサムな薄煕来・商務部長は北京で勇名を馳せた紅衛兵組織「聯動」の積極分子。湖北省党委書記の侖正聲(中央政治局委員を兼任)はハルビン軍事工程学院の紅衛兵で同校や黒龍江省党委員会で暴れていたとのこと。


◆党幹部の評価基準は「科学的発展感」「社会主義栄辱観」の貫徹度。
http://politics.people.com.cn/GB/1026/4062740.html
http://politics.people.com.cn/GB/1027/4215715.html
中央組織部から出たこの論文はカナーリ重要ではないか?形の上では最高実力者の胡錦涛がいるから指導理論を振り回せる「擁胡同盟」に対し「反胡連合」は打つ手なし。……でもないのは胡錦涛指導力不足だから。威令が全国各地に及ぶかどうかが未知数なんだよねー。


◆『解放軍報』が「科学的発展観」礼讃の論文を掲載。
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2006-05/11/content_471200.htm
全人代全国人民代表大会=立法機関)で首相が読み上げる政府活動報告並に長いぞこれ。ともあれ軍主流派による胡錦涛への掩護射撃かと。


◆羅幹もそれに足並みを揃えた?
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/12/content_4539336.htm
最高意思決定機関である党中央政治局常務委員のひとり・羅幹が全国宣伝教育工作会議で演説。「科学的発展観」の徹底や「社会主義栄辱観」の浸透を強調したあたりは胡錦涛擁護を示すものか?


◆国歌統計局が「緑色GDP」算出をあきらめた?
http://news.xinhuanet.com/fortune/2006-05/13/content_4540767.htm
規模の拡大より効率重視を目指す「科学的発展観」とともに環境保護への配慮が問われる「緑色GDP」は胡錦涛政権が打ち出した新機軸のひとつ。……なんだけど国家統計局は別の指標に差し換える意向。そりゃそうだよな所詮は政治スローガンなんだから。算出しようがないことは予想されていた事態かと。経済の最前線では「科学的発展観」だって無視されているんだから、「緑色GDP」頓挫で環境破壊OKの乱開発は従来通り継続されそう。


◆母の日で『人民日報』が遅浩田・前国防相の文章を掲載。
http://news.xinhuanet.com/politics/2006-05/13/content_4540367.htm
何故唐突に遅浩田?……臭いですか?ええ臭いですとも。


◆小学生が外交部を訪問、李肇星外相らと交流。
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/12/content_4540108.htm
「台湾は中国の一部」とか靖国批判などオトナの書いたシナリオ通りに見事に演じる子役たち。李肇星外相をお爺さん呼ばわりは仕方ないだろうな。ただ「お爺ちゃんお口くさーい」と言われなかったか心配。それにしても李肇星には最近、微笑ましい系ネタが多いな。ひょっとして花道ってやつか?


◆北京でネットカフェ規制強化。
http://news.xinhuanet.com/politics/2006-05/12/content_4536806.htm
未成年者3人以上が入店している状態2回で業務停止最低15日間、同8人以上が入店している状態3回で営業免許取り上げ、という厳しい措置。密告も奨励されており電話番号も記事には書いてある。すげー。


◆論評:地方政府はいつまで不動産市場を甘やかすつもりなのか。
http://news.sina.com.cn/c/pl/2006-05-12/08469839129.shtml
掲載元は『東方早報』。……確か上海の新聞だよな。そもそもお前んとこが元凶なのでは?


◆テレビ番組で英国国旗を指して「これが中国国旗」。おマヌケ歌手登場に全米が泣いた
http://news.xinhuanet.com/politics/2006-05/12/content_4537170.htm
素人なのかプロなのかはわからないけど、全国ネットの中央電視台による歌合戦番組で勝ち残ってきた歌手たちにクイズが出された。ニュージーランド、英国、オーストラリアの国旗が示されて「さあどこの国旗?」。回答する歌手はニュージーランドを当てた後でしばらく苦吟の後、英国国旗を指差して「これが中国」、オーストラリア国旗は「日本だな」。おおお、とどよめく観客。他にも2004年の五輪開催地(アテネ)を答えられない歌手が登場。その無知っぷりに会場は騒然、となったかどうかは知らない。


◆外交部「海外の中国国民と中国企業は所在国の知的財産関連法規を遵守するように」
http://news.xinhuanet.com/world/2006-05/13/content_4541832.htm
無理だって。まず「ところ構わず痰を吐かないように」から始めるべきだろ。しかしこの異例の呼びかけはよほどトラブルが多発してるってことなんだろうな。


◆「社会主義栄辱観」関連報道。(2006/05/11)
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/11/content_4532179.htm
http://theory.people.com.cn/GB/41038/4362738.html
http://theory.people.com.cn/GB/49157/49166/4362783.html


◆「社会主義栄辱観」関連報道。(2006/05/12)
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2006-05/12/content_472466.htm
http://theory.people.com.cn/GB/49157/49164/4366197.html
http://theory.people.com.cn/GB/49157/49164/4366651.html
http://theory.people.com.cn/GB/49154/49156/4367133.html
http://theory.people.com.cn/GB/49157/49164/4367109.html


◆「社会主義栄辱観」関連報道。(2006/05/13)
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2006-05/13/content_473057.htm
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2006-05/13/content_473058.htm
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2006-05/13/content_473060.htm
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2006-05/13/content_473074.htm
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2006-05/13/content_473075.htm
http://theory.people.com.cn/GB/49150/49151/4369327.html