胡錦涛雲南視察で庶民派アピール。
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/15/content_4549642.htm
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/15/content_4549788.htm
少数民族を気遣ったり、「今日はみんなの本音が聞きたい」と農民たちに優しく語りかけたり、果ては「あの家に行ってみよう」と民家に押し掛けてはそこにいた少年と人情味あふれる交流をしたり。……よくもパクりやがったなって温家宝が激怒してるぞ。でもその後には例の階級章のないのっぺり軍服に着替えて現地部隊の慰問に努めねばならない胡錦涛。マーリオネットの悲しさよ。


◆走り出したら止まらないぜーって古いか。
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/15/content_4549468.htm
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/15/content_4546052.htm
http://politics.people.com.cn/GB/14562/4370419.html
http://theory.people.com.cn/GB/49154/49155/4371327.html
いやなに他でもない中国経済の話。4月末時点での銀行の融資残高が20兆9600万元で前年同期比15.5%増。さらに4月だけをみると融資額が純増3172億元で前年同期比1750億元、これは新記録なんだそうな。今年の予定総額は2.5兆元なのに、4月末時点ですでにその6割以上(1兆5740億元)を消化してしまったから中央銀行に激震。さきの利上げの効果が出るかどうかはまだわからないけど、経済が異常なハイペースで走っていることは明白。「経済発展のスピードは科学的に確定されなければならない」と政府筋から苦言が呈されるわ、「地方のGDP成長目標値どこも高過ぎ。これでは数字を競って国を誤ることになる」と経済誌が騒ぐわ、「危ないこのままじゃ危ない」「高度成長には大きなリスクが隠れている」と速すぎる歩みに危機感を露わにした論文が登場するわで、突っ走る各地方政府に中央は大慌て。


◆「これはバブルかも」政府系ブレーンが市民に無闇な不動産投資を戒める。
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt74.html
中国国家発展改革委員会経済研究所の王小広主任が「いま不動産に手を出すのはリスクがでかすぎ」と指摘。「中国都市部は住宅所有率が8割以上と高いレベルにある。投資や投機狙いの不動産需要が10%を超えればこれはバブルだ」と語ったうえ、「需給逼迫という訳ではないのに不動産価格が高止まりで業界が衰退しないというのは、まるで一部の地方政府と既得権益者が中央政府の邪魔をしているかのようだ」と際どい一言を放つ。主任さん度胸あるなあ。


◆さあやってきました地方政府の党幹部一斉異動。
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt4j.html
http://appledaily.atnext.com/(『蘋果日報』2006/05/15)
http://www.singpao.com/20060515/international/840955.html
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605150012&cat=002CH
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/14/content_4543649.htm
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/14/content_4544667.htm
省・市・県・郷の4クラスで行われる人事異動は地方を掌握できるか否かという点においてある意味総書記を選ぶより重要。一斉異動といっても中国は広いから今年から来年にかけて実施される訳だが、胡錦涛型改革や社会主義科学観・社会主義栄辱観への忠誠度や若返りが基準になりそう、ということで心許ないながらもこの人事は「擁胡同盟」(胡錦涛擁護同盟)ペースで進みそうな気配。「反胡連合」(反胡錦涛諸派連合)は要所要所を抑えられるかどうかがポイントだな。上海交通大学の「漢芯」ペテン判明で主力たる上海閥の勢いが削がれた観があるからどこまで巻き返せるか。「擁胡同盟」にしても共青団人脈だけじゃ手が足りないから長老グループの機嫌をとったりして二世グループ(太子党)を抜擢し味方につけなきゃならない。来年の党大会(世代交代や大型人事が行われる)の前哨戦ともいえるからどちらにとっても正念場だな。


福建省でもバチカン未認可の司教誕生、もはや宗教戦争の様相?
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt2p.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt8q.html
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605150009&cat=002CH
http://tw.news.yahoo.com/060515/43/35202.html
http://tw.news.yahoo.com/060515/43/3536t.html
バチカンはひどくお怒りの御様子。勝手な司教任命は党上層部の権力闘争が反映されてたもの、との観測もあるけどさてさて。もう少し様子を眺めさせてもらわないと何とも言えんな。


共産党員先進性保持教育活動に幕。もちろん後続が控えている訳で。
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605140013&cat=002CH
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605140016&cat=002CH
http://zqb.cyol.com/content/2006-05/14/content_1382676.htm
要するに「党員たるもの人民の模範とならなければ」という不毛な政治教育、これを1年半前から3部構成でやってきたのが一応プログラムを消化したので総括にかかるそうな。それでこれからは「王選に学べ」活動を展開すると中央宣伝部などが発表。それによって社会主義栄辱観などをがっしりと確立する狙いがあるとか。ほほう。やっぱり指導理論とか政治教育といったオフィシャルな話になると形式上の最高指導者である胡錦涛が強いようだ。もちろん全国津々浦々までその指導理論とか政治教育を徹底させられるかどうかは別だけどね。


チチハル特製注射液で死者4名……広東省
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt75.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt77.html
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/14/content_4543052.htm
http://news.xinhuanet.com/fortune/2006-05/14/content_4543485.htm
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/14/content_4544516.htm
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/14/content_4545171.htm
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt8l.html
問題の注射液は117万9940本分生産されたんだって。うひょひょ。こりゃ全国の病院にバラまかれているに違いない……と思ったら陜西省では600本分を使用前に押さえたとのニュース。やっぱ全国展開だな。とりあえず4名死亡ですか。可哀想ですね。以上。……あ、坊主呼ぶならイワータにしてやんなよ。


中共文革発動40周年の記念活動抑え込みに躍起、海外での催しにもピリピリ。
http://hk.news.yahoo.com/060513/12/1nsni.html
中国国内では公的な記念活動はなし。社会の安定に危害を及ぼすかも知れないからだってさ。要するに「反日」でも「文革」でも火種があれば大炎上しかねない社会状況な訳だ。まあ当時バリバリの紅衛兵で狼藉の限りを尽した連中が処罰もされずにコネで出世して、いまや次世代の指導者と目されているんだから古傷に触れられたくないのも当然か。ニューヨークで開かれる記念シンポジウムへの学者らの出席も抑え込むとは必死だな(笑)。まーあれだ、自分とこの歴史問題を正視できない中共風情が日本に難癖をつける資格なんかないわな。


◆『明報』の文革発動40周年記念特集。
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt8u.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt8v.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt8w.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt8x.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt8y.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt8z.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt90.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt91.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt92.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt8r.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1ntf4.html
蘋果日報』が連日関連特集を組んでいたように各紙とも色々やっていた。『蘋果日報』では最大手紙らしく劉曉波、林和立、李怡、焦国標といったビッグネームが登場。『明報』には『中国青年報』週末版付録で一度潰された「氷点周刊」の潰された当時の編集長も寄稿している。異口同音に「文革に向き合えない中共が日本の歴史問題を批判できようか」と文末で書いていた。仰る通りでございます。


◆サイバーポリース登場でネット規制を一段と強化。
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt5i.html
http://hk.news.yahoo.com/060514/12/1nt97.html
http://news.xinhuanet.com/politics/2006-05/14/content_4543926.htm
http://news.xinhuanet.com/politics/2006-05/14/content_4543927.htm
http://news.xinhuanet.com/politics/2006-05/14/content_4543928.htm
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/14/content_4543550.htm
正式には「網上警察」。従来の削除職人は主としてサイトごとに常駐していた訳だが今度は警察だから削除するだけじゃなくてIPで身元割り出して御宅訪問までするんだろうな。だから全国8都市に試験的な拠点が置かれるんじゃないかと(重慶杭州、寧波、青島、アモイ、広州、武漢成都)。テストケースとして先行導入された深セン市では「有害情報」が6割減と大成功だった模様。ここでいう「有害」とは反政府的なものもあればエロサイトみたいなのもあるし、暴動情報や海外で報道された国民に知られたくない中共のカコワルイ一面、てなニュースもあるんだろうな。


◆新「労働合同法」に香港企業からブーイング百出。
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605150001&cat=002CH
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605150002&cat=002CH
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605150003&cat=002CH
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605150004&cat=002CH
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605150005&cat=002CH
日本でも報道された労使関係で被雇用者の権利が大幅に拡大する「労働合同法」改正草案、日本や欧米企業からも「無茶だ」と不満の声が出ているけど、香港企業も「ゃってらんねー」と怒りの声続出。それを特集気味に報じたのが親中紙『香港文匯報』。2003年の歴史的な香港50万人デモを報じずに「なかったこと」にした前科からすると、こうした不満を記事にするのは草案の中身で中共当局が外資に配慮する余地がまだかなり残されているということなのか?ともあれ予断を許さない状況。それにしてもバチカンとの衝突といい対外的に図に乗ってるとしか思えないような動きが最近多いな中共は。「中華民族の復興」とか調子に乗っている場合じゃないのにねー。それで内向きには文革40周年記念活動を封じたりネット規制を強化したり。致命的な勘違いの道を走っているようにみえるのだが、どーか。


◆後継首相レース、福田氏が安倍官房長官を急追……躍動する香港・中共メディア。
http://hk.news.yahoo.com/060515/12/1nu1j.html
http://hk.news.yahoo.com/060515/3/1nudr.html
よほど嬉しかったのだろうね。フクダのフックだを持ち上げる工作は今後激化するだろうな。その元官房長官といえば、個人的には拉致被害者の生死をその家族に伝達するときにみせたとされる傲岸不遜で冷血的な態度をまず思い出しちゃうんだよね。「お黙りなさい!あなたのところは生存しているんですよ」(だから有り難く思え)……だっけか。あれは絶対忘れんぞ。


◆また出たイワータ、今度は瀋陽詣でだ。
http://www.takungpao.com/news/06/05/14/ZM-565507.htm
例によって地元の日光江戸村的存在の「九・一八歴史博物館」で線香を焚いて頭が痒い痒いと謝罪パフォ。取り巻いていたギャラリーから拍手が起きたというから相当ウケているらしい。そろそろ「叩頭→頭を軸にクルクルと回転しつつシャザイシャザーイと連呼」といったダンスバージョンなども披露して欲しいところだ。


◆日中外相会談に海外メディアは注目。
http://www.takungpao.com/news/06/05/14/ZM-565513.htm
http://news.xinhuanet.com/world/2006-05/14/content_4543157.htm
香港の親中紙と中共国内メディアで掲載された論評記事。つまりヤル気はあるということだ。詳細は本家サイト参照。


カーネーションまで海賊版かい。
http://hk.news.yahoo.com/060513/12/1nsrv.html
http://hk.news.yahoo.com/060513/12/1nsrw.html
http://hk.news.yahoo.com/060513/12/1nsrx.html
日本でも報道されたけど、特許登録されている新品種をそのままパクった中国製カーネーションが「母の日」で大挙来襲、日本の業者に打撃を与えている。日本への輸出量は5年で20倍増。中川農相も困っていたようだが目下のところ有効な対策がなく水際で防ぐといったことしかできていない。まずは支那畜や鮮人に技術伝授とかいった甘い顔をみせたら絶対ダメであることを肝に銘じるべし。絶対恩を仇で返されるから。カネと法律で雁字搦めに縛り上げることが肝要。泣きを見てからじゃ遅いんだぜ。


◆商務部研究者「中国には対日経済カードがたくさんある」。
http://news.xinhuanet.com/fortune/2006-05/15/content_4547335.htm
がははははは。また総額ばかり見て中身を分析しない馬鹿が飛び出してきたな。日本の心配より土地と労働力以外は外国に一切合切頼っている中国経済を何とかしてやれよ。せめて御自慢の巨大市場を機能させたらいかが?あとそんなに余裕があるならどうして日本の経済制裁(対中ODA今年度分凍結)に遭って焦りまくってる訳?まあどんどん切ってくれその経済カードとやらを(笑)。


王毅が大平元首相記念館を見学し「中国は古い友人を忘れない」と強調。
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/15/content_4549301.htm
知日派とか言われているけど王毅はやっぱり馬鹿なのか?それともエリート風を吹かせまくって中国大使館の部下たちからも嫌われているのか?……前例もあるからやっぱり後者の線が濃厚か。故大平元首相がいわゆるA級戦犯が合祀されてからも靖国神社に堂々と参拝していたことを誰も王毅に教えてやらなかったとみえる。相も変わらず恥かきマシンというか色物キャラだなこいつは(笑)。まあ新しい友人も大切にしてやれ。でないと後悔することになるぞ。


◆呪の人形がティーンズに人気。
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605140018&cat=002CH
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0605140025&cat=002CH
前にも紹介したと思うけどタイなどから輸入される民芸品の人形、これが「呪の人形」として中国の学生・生徒・児童にもてはやされているらしい。呪いたい相手の名前を人形に書き込んで針でブスブスと刺せば効果があるんだと。江沢民がやってたら面白いな。書き込む名前は胡錦涛?いやいや本当に憎いのは後継者指名権を江沢民から奪ったトウ小平あたりではないかと。しかし病んでるねえ。長じた後は刃物を持ち歩いて唐突に人を刺すようになるんだろうな。


◆アモイに巡視船の基地建設へ、1000トン級の停泊が可能に。
http://tw.news.yahoo.com/060514/43/34ysf.html
台湾・中央通信の報道。そりゃ気になるでしょうとも。


◆「社会主義栄辱観」関連報道。(2006/05/14)
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2006-05/14/content_473422.htm
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2006-05/14/content_473429.htm
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/14/content_4544668.htm


◆「社会主義栄辱観」関連報道。(2006/05/15)
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2006-05/15/content_474032.htm
http://theory.people.com.cn/GB/49154/49156/4372125.html
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-05/15/content_4548182.htm